【簡単美味しい】ちりめん山椒と青じその混ぜごはん
今日は、手軽に作れて、香り豊かな「ちりめん山椒と青じその混ぜごはん」をご紹介します。忙しい朝やお弁当のおかずにもぴったりな一品です。ちりめん山椒の旨味と、青じその爽やかな香りが、ごはんと絶妙にマッチして、ついつい箸が進んでしまいますよ。
*材料*(1人分)
- ちりめん山椒 小さじ2杯(お好みで調整可)
- ごはん お茶碗1杯分
- 青じそ(大葉) 1〜2枚
*作り方*
-
青じそをみじん切りにします。
爽やかな香りが特徴の青じそを、細かく刻むと、その香りがさらに引き立ちます。少し大きめに切っても良いですが、みじん切りにすることでごはんにしっかりと混ざりやすくなりますよ。 -
ごはんにちりめん山椒を混ぜます。
お茶碗1杯のごはんに、ちりめん山椒を小さじ約2杯加えます。ちりめん山椒の塩加減はお好みで調整してください。お好きなだけたっぷりとどうぞ! -
青じそを混ぜて完成!
刻んだ青じそを、ちりめん山椒ごはんにさっと混ぜるだけで、もう完成!シンプルですが、青じその爽やかさとちりめん山椒の旨味が見事に調和します。
青じその香りが口いっぱいに広がり、ちりめん山椒の旨味がじんわりと感じられるこの混ぜごはんは、シンプルながらも大満足の一品。少ない材料でパパッと作れるので、ぜひ試してみてくださいね。お好みでごまや海苔をトッピングするのもおすすめです!